近海産の海水魚・甲殻類・海洋生物類を飼育される方々に、近海ハンドコート採取の状態の良いお魚を提供させていただきます。ハンドコートで採取された近海産の海水魚・海洋生物を捕獲直後から当店所有の海上の生け簀でストックをしていますので、状態の良い個体を産地から直送させていただきます。
ホーム本日の入荷情報
本日の入荷情報
本日の入荷情報:1798
«前のページ 1 ... | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | ... 90 次のページ»
2015年08月17日
≪8月17日≫

タコクラゲ(傘径1~2センチ前後)  10
タコクラゲ(傘径3センチ前後)    約30

ゲンロクダイ(約8センチ前後)  1
ゲンロクダイ(約10~12センチ前後)  5
ナミチョウ(約12センチ前後)  2
トラウツボ(約55センチ前後)  1
トラウツボ(約40センチ前後)  1 延縄
コケウツボ(約50~65センチ前後)  2
アカエイ幼魚(盤幅12~15センチ前後)  約20
ブリ幼魚(約15センチ前後)   3
カンパチ幼魚(約18センチ前後) 1
ギンガメアジ(約10~12センチ前後)  3
コクチフサカサゴ(約14センチ前後)  1
カエルアンコウ(約6~7センチ前後)  2 虎縞
カエルアンコウ(約18~20センチ前後) 2
ハナオコゼ(約3センチ前後)  1  ブラウン縞系
カワハギ(約7~8センチ前後)   5
 





2015年08月14日
マツダイ(10センチ前後) 1
オオモンハタ(20センチ前後) 1
キジハタ(20~22センチ前後) 1
ゲンロクダイ(10センチ前後) 1
チョウチョウウオ(11~12センチ前後) 4
カエルアンコウ(7センチ前後) 1
オキゴンベ(7センチ前後) 1
メイチダイ(13~15センチ前後) 2
アカエイ(盤約12センチ前後) 15
ギンガメアジ 2

サメハダテナガダコ(頭約8センチ前後) 2
ヒシガニ(甲幅約5センチ前後) 1
トラフカラッパ(10センチ前後) 1
2015年08月12日
アカエイ(盤約12センチ前後) 3
ホシザメ(30センチ前後) 1
ハリダシエビス(6センチ前後) 10
ゲンロクダイ(12センチ前後) 3
メイタガレイ(8センチ前後) 1
チョウチョウウオ(12センチ前後) 1
カサゴ(10センチ前後) 1
イタチウオ(30センチ前後) 1
トラウツボ(55センチ前後) 1
カワハギ(5センチ前後) 6

ヒメコウイカ(3~6センチ前後) 6
2015年08月11日
8月10日、11日分

《海水魚》
ドチザメ(60センチ前後) 1
ゲンロクダイ(7~7.5センチ前後) 2
ゲンロクダイ(8~9センチ前後) 1
ゲンロクダイ(10~12センチ前後) 8
チョウチョウウオ(12センチ前後) 1
ヒメオコゼ(8センチ前後)1
アカエイ(盤約12~14センチ前後) 3
ギンガメアジ(12センチ前後) 2
チダイ(16~17センチ前後) 2
イシダイ(18センチ前後) 1
タツノオトシゴ(4センチ前後) 1
ハオコゼ(4センチ前後) 2
トゲカナガシラ(4センチ前後) 1
ハコフグ(8センチ前後) 1
ハリセンボン(13センチ前後)1
オキゴンベ(8センチ前後) 2

《海洋生物》
ヒメコウイカ(3~6センチ前後) 10
2015年08月07日
8月7日

アカエイ(盤約12センチ前後) 1
チダイ(8~9センチ前後) 5
ブリ(14センチ前後) 2
カワハギ(5センチ前後) 2
マダイ(15~20センチ前後) 3
コクチフサカサゴ 1
ブダイ(7センチ前後) 1

ヒメコウイカ 1
イセエビ 1
2015年08月06日
8月5日、6日分

アカエイ(盤約12~13センチ前後) 6
チョウチョウウオ(14~15センチ前後) 8
コクチフサカサゴ 1
ブリ(15~16センチ前後) 5
カゴカキダイ(12センチ前後) 2
テングダイ(30センチ前後) 1
2015年08月04日
8月4日

チダイ(8~9センチ前後) 5
アカエイ(盤約12センチ前後) 1
イイダコ(頭約2~3センチ前後) 1

※アンドンクラゲ、タコクラゲ(ベビー)採取できます。
2015年08月03日
8月3日

ネコザメ(20~22センチ前後) 1
ブリ(18~20センチ前後) 5
カンパチ(20センチ前後) 1
ゲンロクダイ(7.5センチ前後、12センチ前後) 各1
チョウチョウウオ(13センチ前後) 3
マダイ(18センチ前後) 1
チダイ(8センチ前後) 5
ウミスズメ(10~13センチ前後) 4
カエルアンコウ(3センチ前後) 1
カゴカキダイ(6~12センチ前後) 3
コクチフサカサゴ(12センチ前後) 2
イトヒキベラ メス(7センチ前後) 1
ホンベラ(オス、メス) 各2
2015年08月02日
≪8月2日≫

タカクラタツ(約13~14センチ前後)   3
ゲンロクダイ(約11~14センチ前後)   5
チョウチョウウオ(約14センチ前後)  3
アカハタ(約16~18センチ前後)   3

午後の入荷は後ほど更新します
2015年07月30日
7月30日

キンチャクダイ(7センチ前後、11センチ前後) 各1
ゲンロクダイ(12センチ前後) 2
オキゴンベ(6センチ前後) 1
アミメウマヅラハギ(10センチ前後) 1
ヨソギ(8~10センチ前後) 2
アミメハギ(4センチ前後) 1
アカハタ(15~20センチ前後) 2
キュウセン(10センチ前後) 1
ホンベラ(7センチ前後) 1
カミナリベラ 幼魚(2~3センチ前後) 2
カゴカキダイ(3センチ前後) 1
チャガラ(5センチ前後) 2
カエルアンコウ(黄系、4センチ前後) 1
タカクラタツ 1
イソカサゴ(4センチ前後) 4

マガキガイ 1
ヒメセミエビ 1

2015年07月29日
7月28日、29日分

ゲンロクダイ(12センチ前後) 4
アカメフグ(20センチ前後) 1
ツバクロエイ(盤約30センチ前後) 1
アカエイ(盤約12~22センチ前後) 3
ヒラタエイ(盤約20~23センチ前後) 2
ミノカサゴ(18センチ前後) 1
ホウセキキントキ(10センチ前後) 3
カゴカキダイ(12センチ前後) 1
ギンガメアジ(9センチ前後) 10
マアジ、メアジ 各1
チダイ(10センチ前後) 2
マツダイ(2センチ前後) 1
マツダイ(4センチ前後) 1
マツダイ(8~9センチ前後) 1
イシダイ(5センチ前後) 2
オキゴンベ(8センチ前後) 2
ナガサキスズメダイ(6センチ前後) 1
ツバメウオ(高さ約35センチ前後) 1

ヨコエビ 約3000
※ヨコエビ、アミエビ採取可能です。
2015年07月27日
カンパチ(16センチ前後) 1
カエルアンコウ(オレンジ系、18センチ前後) 1
カエルアンコウ(ベージュ系、12~14センチ前後) 3
マツカサウオ(11センチ前後) 1

ツノナガコブシガニ(甲幅2センチ前後) 3
アサヒガニ(甲幅約8センチ前後) 1

フトヤギ(3Lサイズ)約50センチ   1  ポリプワイン系
ホソヤギ(約25~30センチ前後)  2  ワイン系
2015年07月24日
ドチザメ ベビー 1
アオハタ(15センチ前後) 1
オオモンハタ(16センチ前後) 1
イシダイ 幼魚 約10
カワハギ(6センチ前後) 2
2015年07月23日
7月23日

ゲンロクダイ(11センチ前後) 2
ゲンロクダイ(7センチ前後) 1
ウツボ(40センチ前後) 3
アカハタ(16センチ前後) 1
キジハタ(17センチ前後) 1
チョウチョウウオ(14センチ前後) 4
クラカケトラギス(14センチ前後) 1
トラギス(14センチ前後) 1
オキゴンベ(8センチ前後) 1
タカノハダイ(18センチ前後) 1
コクチフサカサゴ(13センチ前後) 1
カゴカキダイ(12~13センチ前後) 4
2015年07月22日
【7月22日】入荷情報

≪海水魚≫
ブリ幼魚(約15~17センチ前後)  5
ギンガメアジ幼魚(約12センチ前後) 10
キンチャクダイ(約11センチ前後)  1 
ゲンロクダイ(8~12センチ前後)  3
トゲカナガシラ(約18センチ前後)  1
オオモンハタ(約17~20センチ前後)  2
アオハタ(約15センチ前後)   1
アカハタ(約15センチ前後)  2
クエ(約18センチ前後)  1
カサゴ(約15センチ前後)  2
ハオコゼ(約6センチ前後)  1
コクチフサカサゴ(約11~13センチ前後)  3
ハナオコゼ(約10センチ前後)  1
カエルアンコウ(約13~16センチ前後)   3
トラウツボ(約60センチ前後)  2
マダイ(約11センチ前後)  1
チダイ幼魚(約8センチ前後)  1
フエフキダイ(約20センチ前後)  1
イシダイ(約15~17センチ前後)  3
ドチザメ幼魚(約25センチ前後)  1 スレ小有
クロイシモチ(約5センチ前後)   4
カゴカキダイ幼魚(約6センチ前後)  1
メジナ幼魚(約3センチ前後)  約20
カワハギ幼魚(約1~2センチ前後)  5
マツカサウオ幼魚(約4センチ前後)  1


≪甲殻類・他≫

テナガダコの仲間?(頭1、5センチ前後)  1 
フトユビハナシャコ(約7センチ前後)  2 緑系、赤系
ヒメケブカガニ(〈甲幅5センチ前後)  1
ヒメセミエビ(約5センチ前後)  6
ヒメコウイカ(約5センチ前後)  1
ツノナガコブシガニ(甲幅2センチ前後)  1





2015年07月20日
イシガキダイ(3~7センチ前後) 6
キンダイ(イシダイ×イシガキダイ、3センチ前後) 1
イシダイ(3~4センチ前後) 5
マツダイ(7センチ前後) 1
ヨウジウオ(12センチ前後) 2
ハナオコゼ(4~8センチ前後) 10
ゲンロクダイ(11センチ前後) 1
ニシキベラ(10~12センチ前後) 10
ホンベラ(オス、メス) 4
オキゴンベ(8センチ前後) 1
2015年07月16日
※大型で非常に強い台風が接近しています。
最新の台風情報には十分に注意してください
【7月16日入荷情報】

キンチャクダイ(約7センチ前後) 1幼魚模様変化中
キンチャクダイ(約9センチ前後)  1
イシガキダイ幼魚(3~7センチ前後)  4
イシダイ幼魚(2~4センチ前後)  5
ムスメウシノシタ(約7センチ前後)  1
セレベスゴチ(約9~12センチ前後)  1
ダルマガレイの仲間(約25センチ前後)  1
ゲンロクダイ(約12センチ前後)   3
オオモンハタ(約23センチ前後)  1
アオハタ(約18センチ前後)  1
クエ(約25センチ前後)  1
ホンベラ(約7~8センチ前後)  4
イトヒキベラ雄(約8センチ前後)  2
オニオコゼ(約14センチ前後)  1
コクチフサカサゴ(約10センチ前後)  1
サツマカサゴ(約14センチ前後)  1
カエルアンコウ(約13~16センチ前後)  3

ヒメコウイカ(約5センチ前後)  2
ツノナガコブシガニ(甲幅2センチ前後)  2
イイダコ(頭6センチ前後)  1



2015年07月15日
7月15日
※大型で非常に強い台風が接近しています。
最新の台風情報には十分に注意してください
≪入荷情報≫
イシガキダイ幼魚(約7センチ前後)  1
イシダイ幼魚(約2~3センチ前後)  3
キンチャクダイ(約9センチ前後)  1
ゲンロクダイ(約10~13センチ前後)  6
チョウチョウウオ(約9~12センチ前後)  3
アカハタ(約15~17センチ前後)  3
オオモンハタ(約17センチ前後)  1
アオハタ(約16センチ前後)  1
オキゴンベ(約6~8センチ前後)  2
カゴカキダイ(約12センチ前後)  2
トラウツボ(約60センチ前後)  2
カサゴ(約15センチ前後)  1
コクチフサカサゴ(約12センチ前後)  2
ハナオコゼ(約10センチ前後)  1
ハリセンボン(約15センチ前後)  1


トゲモミジガイ(約10センチ前後)  1
モミジガイ(約8センチ前後)  1
ユウレイモヅル(約15センチ前後)  1
ツノナガコブシガニ(甲幅2センチ前後)  3
ヒメセミエビ(約5センチ前後)  3
ミズヒキガニ(甲幅0,5センチ前後)  1
オオタマオウギガニ(甲幅3センチ前後)  1
アカマンジュウガニ(甲幅6センチ前後)  1オレンジドット
ベニホンヤドカリ(宿殻5センチ前後)  1

2015年07月14日
7月14日
≪海水魚≫
チョウチョウウオ(約11センチ前後)   1
ハナオコゼ(10センチ前後)  1
カエルアンコウ(15センチ前後)   1
イソカサゴ(約5センチ前後)  1
オキゴンベ(約7センチ前後)  1
アカハタ(約16センチ前後)  1

≪海洋生物≫
ベニホンヤドカリ(殻5センチ前後)  1
ツノナガコブシガニ(甲幅2センチ前後)  1
ヒメセミエビ(約3~4センチ前後) 3
キバナトサカ(約20センチ前後)  5
ガンガゼ    5


2015年07月13日
ホタテウミヘビ(30センチ前後) 1
アカハタ(15センチ前後) 2
カゴカキダイ(12~13センチ前後)2
ハリセンボン(15センチ前後) 1
ハナオコゼ(8センチ前後、3センチ前後)各1
コクチフサカサゴ(12センチ前後) 2
マツカサウオ(4センチ前後) 1
ゲンロクダイ(11センチ前後) 4
オキゴンベ(6センチ前後) 1
アミウツボ(35センチ前後) 1
ホンベラ(8センチ前後) 1
イトヒキベラ(オス、11センチ前後) 1

イセエビ(5センチ前後) 1
当方のイケス内で産卵、ふ化しました。

トラフカラッパ(甲幅約10センチ前後) 1
ヒメセミエビ 2
マダコ 1
ツノガニ(甲幅4センチ前後) 1
«前のページ 1 ... | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | ... 90 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス