近海産の海水魚・甲殻類・海洋生物類を飼育される方々に、近海ハンドコート採取の状態の良いお魚を提供させていただきます。ハンドコートで採取された近海産の海水魚・海洋生物を捕獲直後から当店所有の海上の生け簀でストックをしていますので、状態の良い個体を産地から直送させていただきます。
ホーム本日の捕獲速報2016年8月
2016年8月
本日の捕獲速報:9
2016年08月31日
ハナタツ幼魚(約5センチ前後) 1 赤雌
ハナイカ(外套長2~3センチ前後) 2 オススメ
アマミスズメダイ(約 3センチ前後) 1
カエルアンコウ幼魚(約3センチ前後)1 茶系
キンチャクダイ(約9~11センチ前後)2 オススメ
ゲンロクダイ(約11~12センチ前後) 5
ナミチョウ幼魚(約3~5センチ前後) 4
ナミチョウ(約14~15センチ前後) 5
カゴカキダイ(約8~9センチ前後) 2
オオモンハタ(約12~15センチ前後) 4
クエ(約20センチ前後) 1
タカノハダイ(約15センチ前後) 1
ニセカンランハギ(約10センチ前後)1
ゴンズイ幼魚(約2~3センチ前後) 約100


2016年08月30日
8月30日

ハナタツ幼魚(約4センチ前後) 1雌
 軟骨バリバリ
ハナタツレッド(約5,5センチ) 1雌
 赤美
ニセカンランハギ(約10センチ前後) 1
ハコフグ幼魚(約3~4センチ前後) 2
シマウミスズメ幼魚(約3センチ前後) 1
キジハタ(約15センチ前後) 1
2016年08月29日
8月26~29日

ハナタツレッド幼魚(約4センチ前後) 3 幼魚色
 雄1個体、雌2個体
ハオコゼ幼魚(約3センチ前後) 1
タコベラ(約10センチ前後) 2
イヤゴハタ(約14センチ前後) 1
クエ(約18センチ前後) 1
イシガキダイ(約9~10センチ前後) 3
チョウチョウウオ(約12~14センチ前後) 6
ゲンロクダイ(約11センチ前後) 5
オキゴンベ(約8センチ前後) 1
カエルアンコウ(約13センチ前後) 1
ドチザメ(約38~45センチ前後) 2
ネコザメ(約30センチ前後) 1
トラウツボ(約45センチ前後) 1
サザナミフグ(約6センチ前後) 1
ソラスズメダイ(約3~4センチ前後) 3
カワハギ(約7センチ前後) 2
アミメハギ(約3センチ前後) 2

タコクラゲ(傘径3~5センチ前後) 5
ソメンヤドカリ(殻系6~7センチ前後) 2
ゾウリエビ(約13センチ前後) 1

2016年08月25日
23~25日分

《海水魚》
オキアジ(20~22センチ前後) 1
ネコザメ(35~45センチ前後)2
キンダイ(イシガキダイ×イシダイ、12センチ前後) 1
クマノミ(10センチ前後) 1
イタチウオ(23~28センチ前後) 3
コクチフサカサゴ(10~14センチ前後) 5
クエ(20センチ前後) 1
コスジイシモチ(5センチ前後) 1
シラコダイ(11センチ前後) 1
ニセフウライチョウチョウウオ(3センチ前後) 1
チョウチョウウオ(4センチ前後) 1
チョウチョウウオ(12~15センチ前後) 約25
カミナリベラ オス(10センチ前後) 1
カミナリベラ メス(10センチ前後)2
ニシキベラ(15センチ前後) 1
イトヒキベラ オス(10センチ前後)2
イソギンポ(6センチ前後) 1
アミメウマヅラハギ(15センチ前後) 1
オキゴンベ(8~10センチ前後) 4
アミメハギ(4センチ前後) 2

《その他》
ヒオウギガイ(2~3センチ前後) 10
ソメンヤドカリ 2
タコクラゲ(傘径約2~4センチ前後)約20
2016年08月21日
【海水魚】
ハタタテダイ(2~3センチ前後)5
イトヒキベラ(10センチ前後) 1
ホンベラ(12センチ前後) 2
チョウチョウウオ(13~15センチ前後) 12
ゲンロクダイ(11~12センチ前後) 5
イトヒキアジ(3センチ前後) 1
マツカサウオ(11センチ前後) 3
カゴカキダイ(10~12センチ前後) 3
カエルアンコウ(14センチ前後) 2

【その他】
セミエビ(10センチ前後) 1
ツノナガコブシガニ 1
2016年08月20日
【海水魚】
ゲンロクダイ(11~13センチ前後)約20
チョウチョウウオ(2~5センチ前後) 4
チョウチョウウオ(10~15センチ前後)約30
イシガキダイ(10~14センチ前後) 3
マハタ(20センチ前後)1
トゲチョウチョウウオ(3センチ前後) 1
クラカケモンガラ(3センチ前後) 2
アオサハギ(1~3センチ前後) 2
ホンベラ(12センチ前後、オス) 3
ハタタテダイ(幼魚、2~3センチ前後) 4
ハコフグ(2センチ前後) 2
ハナハゼ(美個体、日本型、10~12センチ前後) 5
タコベラ(8センチ前後) 3
カゴカキダイ(8センチ前後) 2

【海洋生物】
アカヤギ 10
タコクラゲ(傘径約2~4センチ前後) 約30
カブトクラゲ 20
2016年08月13日
8月10~13日

タカクラタツ(約13センチ前後) 1
チョウチョウウオ幼魚(約5センチ前後) 1
アオサハギ幼魚(約2センチ前後) 2
ムレハタタテダイ幼魚(約3~4センチ前後) 8
キチヌ幼魚(約7センチ前後) 1
ハコフグ幼魚(約3センチ前後) 2
マハタ幼魚(約3センチ前後) 1
アカエイ幼魚(盤幅12~14センチ前後) 12
イシダイ幼魚(約3~7センチ前後) 8
メジナ幼魚(約5センチ前後) 1
イソカサゴ(約4~5センチ前後) 2
ナガサキスズメダイ(約6センチ前後) 1
キンチャクダイ(約10センチ前後) 1
ゲンロクダイ(約11センチ前後) 6
チョウチョウウオ(約14センチ前後) 1
ハナオコゼ(約6~15センチ前後) 4
ドチザメ(約50センチ前後) 1
2016年08月09日
8月3~9日

ハナタツレッド(約5センチ前後) 1 若雌
ハナタツオレンジ(約5センチ前後)1 若雄
ハナタツクリーム(約4センチ前後)1 若雄
キンチャクダイ(約13センチ前後)1 ブルー美
ゲンロクダイ(約10~13センチ前後) 12
ヨコスジイシモチ(約7センチ前後) 1
ニセカンランハギ(約5センチ前後) 1
マツカサウオ(約8~12センチ前後) 3
アカエイ(盤幅13~15センチ前後) 2
ツバクロエイ(盤幅30センチ前後) 1
イタチウオ(約25センチ前後) 1
マダイ(約15~18センチ前後) 2
オキナヒメジ(約15~17センチ前後) 5
ホウボウ(約16~20センチ前後) 4
イラ(約20センチ前後) 1
ハコフグ(約3センチ前後) 1
キヌバリ(約6~7センチ前後) 2
メジナ(約4センチ前後) 5
クロイシモチ(約6~7センチ前後) 3
スズメダイ(約8センチ前後) 3
トラウツボ(約45~65センチ前後) 3
コケウツボ(約75センチ前後) 1
ユリウツボ(約70センチ前後) 1
ウツボ(約45センチ前後) 1
カエルアンコウ(約13センチ前後)1 黄系
カエルアンコウ(約13センチ前後)1 橙系
ハナオコゼ(約10~15センチ前後)3 虎縞
イシダイ幼魚(約7センチ前後) 3
イシガキダイ幼魚(約8センチ前後) 1


2016年08月02日
8月2日

ハナタツレッド雌(約6センチ前後) 1 擬態軟骨多
ハナタツ雄(約5センチ前後) 1
キンチャクダイ幼魚(約6,5センチ前後) 1模様変化中
キンチャクダイ(約12センチ前後) 1 状態極
キンチャクダイ(約16センチ前後) 1 餌食良
サザナミフグ(約2~3センチ前後) 1
シマウミスズメ(約7センチ前後) 1
ヒメコトヒキ(約5センチ前後) 3
イシダイ幼魚(約6~8センチ前後) 10
イシダイベビー(約2~3センチ前後) 10
イスズミ幼魚(約3センチ前後) 3
ベニカエルアンコウ(約6センチ前後) 1
カエルアンコウ(約15センチ前後) 1 オレンジ系
カエルアンコウ(約13~15センチ前後) 3 虎縞
ネコザメ(約30センチ前後) 1
ホシザメ(約30センチ前後) 1
ホウボウ(約18~20センチ前後) 3
マダイ幼魚(約7センチ前後) 2
カゴカキダイ(約13センチ前後) 3
カゴカキダイ幼魚(約4センチ前後) 1

ヒメコウイカ(約5~6センチ前後) 2

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス