近海産の海水魚・甲殻類・海洋生物類を飼育される方々に、近海ハンドコート採取の状態の良いお魚を提供させていただきます。ハンドコートで採取された近海産の海水魚・海洋生物を捕獲直後から当店所有の海上の生け簀でストックをしていますので、状態の良い個体を産地から直送させていただきます。
ホーム本日の入荷情報
本日の入荷情報
本日の入荷情報:1772
«前のページ 1 ... | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | ... 89 次のページ»
2016年03月18日
3月15~18日
≪海水魚≫
キンチャクダイ(約15~20センチ前後)  3
ネコザメ(約40センチ前後) 2
ドチザメ(約45~55センチ前後)  3
タカベ(約17センチ前後)   3
ハリダシエビス(約6センチ前後)  2
マツカサウオ(約8センチ前後)   1
ハオコゼ(約5センチ前後)  1

≪海洋生物類≫
ハナガサクラゲ(傘径3~5センチ前後)  8
カブトクラゲ(傘径5~7センチ前後)  約20
海産コペポーダ  約10リットル
その他   海洋生物類  約30
2016年03月14日
3月14日
≪海水魚≫
ヌタウナギ(約35センチ前後)   1
ドチザメ(約45センチ前後)  1
マダイ(約13センチ前後) 1
マツカサウオ(約9~13センチ前後)   5
カゴカキダイ(約10~14センチ前後) 2
ミノカサゴ(約20センチ前後)  1
メバル(約15センチ前後)  2
アカメフグ(約23センチ前後)  1
ヒガンフグ(約5センチ前後)1

≪甲殻類・その他≫
アカシマモエビ   10
ゾウリエビ(Sサイズ)   1 珍サイズ
ミミイカダマシ   2
ヒメコウイカ   1
アカマンジュウガニ(Lサイズ)  1

ジュウジキサンゴ(Lサイズ)   1
オオエダキサンゴ(MLサイズ)  1
ナンヨウキサンゴ(Lサイズ) 1
ハナタテ(Lサイズ)   1
ウミカラマツ オレンジ(Sサイズ)  1
ムチカラマツ オレンジ(S~Mサイズ)  3 1本物
フトトゲヤギ(Sサイズ)   3
アカヤギ(M~Lサイズ)  5
フトヤギ類各種(S~Lサイズ)  7
ヤギセンナリスナギンチャク(Lサイズ)   3
テヅルモヅル(MLサイズ)  1
ユウレイモヅル(MLサイズ)  1
ハナウミシダ イエロー    1
コアシウミシダ   1 黒/白
アカヒトデ   2

その他    約20個体

2016年03月11日
3月10~11日
≪海水魚≫
ホシザメ(約47センチ前後)   1
ドチザメ(約45センチ前後)  2
ツマリカスベ(盤幅40センチ前後)  1
タカベ(約15~17センチ前後)  3
ハリダシエビス(約6センチ前後)  2
ハオコゼ(約5センチ前後)  1
カイワリ(約8センチ前後)   1
キンチャクダイ(約17センチ前後)  1
ナミチョウ(約13センチ前後)   1
メバル(約12センチ前後)  1

≪甲殻類・その他≫
ミミイカダマシ(約3センチ前後)  3
ヒメコウイカ(約5センチ前後)  3
マダコ(頭5センチ前後)   1
ショウジンガニ(甲幅3センチ前後)  1
ノコギリガニ(甲幅4センチ前後)  2
ヒメセミエビ(約4センチ前後) 2
モクズショイ(甲幅3センチ前後)  2
ヒメケブカガニ(甲幅4センチ前後)  1
キサンゴ類   約10
ヤギ類      約10
その他    海洋生物類  約30
2016年03月09日
3月8日~9日
≪海水魚≫
☆☆☆ハナタツレッド(約4センチ前後)  1 雄個体
☆トゲカナガシラ幼魚(約6センチ前後)  1
☆ホウボウ幼魚(約6センチ前後)  1
☆マトウダイ幼魚(約2センチ前後)  2
セトウシノシタ(約15センチ前後)  1
トゲカナガシラ(約11~14センチ前後)  5
サツマカサゴ(約12~16センチ前後)  2 赤系
オニオコゼ(約18センチ前後)  1 黒系
ミシマオコゼ(約20センチ前後)  1
ハオコゼ(約5センチ前後)  1
ドチザメ(約45センチ前後)  2
コバンザメ(約12センチ前後)  1

≪甲殻類・その他≫
☆☆ハナイカ(外套長5センチ前後)  1
ヒメコウイカ(外套長4~5センチ前後)  6雄雌
ボウズコウイカ(外套長6センチ前後) 2
ゾウリエビ(約11センチ前後)  1
マダコ(頭5センチ前後)   1

ヤギ類各種(約8~40センチ前後)  約30
キサンゴ類各種(S~Lサイズ)  約20
ウミシダ類各種        5
その他 海洋生物類    約20







2016年03月07日
3月7日
≪海水魚≫
アカグツ(盤幅12センチ前後)  1 予約個体
タカノハダイ幼魚(約5センチ前後)  1
キンチャクダイ(約17センチ前後)  1
ネコザメ(約30~38センチ前後)  3
ドチザメ(約35~45センチ前後)  5
テングダイ(約30センチ前後)  1

≪甲殻類・その他≫
キサンゴ類   約20
ヤギ類      約10
トサカ類    5
ゾウリエビ(約12~14センチ前後)  3
ソメンヤドカリ   2
その他   約10

2016年03月05日
3月5日

《海水魚》
シキシマハナダイ(22センチ前後) 1
イソカサゴ(2センチ前後) 2
キヌバリ(4センチ前後) 3
ネコザメ(30~40センチ前後) 2
マツカサウオ(11センチ前後) 1

《無脊椎・甲殻類》
ウミシダ(ホワイト、イエロー) 4
ユウレイモヅル(S~M) 5
アカヒトデ 1
ムカデミノウミウシ 2
ノコギリガニ(甲幅約4センチ前後) 5
カイメンガニ(甲幅約3センチ前後) 5
キタンヒメセミエビ 1

カミクラゲ 約10
2016年03月04日
3月2~4日
☆☆ダンゴウオのベビー達(約100匹)が元気に成長をしています。
数匹単位で順次販売しています。
≪海水魚≫
ゲンロクダイ(約11センチ前後)  1
キンチャクダイ(約17センチ前後)  1
テングダイ(約18センチ前後)  1
ケショウフグ(約40センチ前後)  1
ハリセンボン(約15~20センチ前後)  2
カワハギ(約12センチ前後)  1
ドチザメ(約40センチ前後)   2
ネコザメ(約40センチ前後)   1
マツカサウオ(約11~13センチ前後)    6
カゴカキダイ(約10~14センチ前後)  5
ミノカサゴ(約18センチ前後)  1
カサゴ(約10~14センチ前後)  3
コショウダイ(約20センチ前後)  1

≪甲殻類・その他≫
朽ち木類(S~Lサイズ)  2
LWL類(M~MLサイズ)  3
キサンゴ類(S~Lサイズ)  約15
ウミシダ類    4
サンゴイソギンチャク  1
その他   約30



2016年03月01日
2月25日~3月1日
≪海水魚≫
ソウシカエルアンコウ(約32センチ前後)  1 巨大
マツカサウオ(約10~13センチ前後)  3
ヒメジ(約10センチ前後)  1
ドチザメ(約40~50センチ前後)  6
ツマリカスベ(盤幅25~35センチ前後)  2
シビレエイ(盤幅15センチ前後)  2
アカハタ(約15~20センチ前後)  2
カゴカキダイ(約10~13センチ前後)  3
ヒガンフグ(約15センチ前後)  1
アカメフグ(約15~20センチ前後)  3
コモンフグ(約17センチ前後)  1

≪甲殻類・その他≫
キサンゴ類   約30
シマダコ(頭10センチ前後)  1
ノコギリガニ(甲幅5センチ前後)  2
スベスベマンジュウガニ(甲幅5~6センチ前後)  2

≪活餌≫
海産コペポーダ   約20ℓ
ヨコエビ(S)    約500

2016年02月24日
2月24日
≪海水魚≫
ヒガンフグ(約13センチ前後)  1
コモンフグ(約15~18センチ前後)  3
ムシフグ(約17センチ前後)  1
アカメフグ(約15センチ前後)  1
ドチザメ(約45~50センチ前後)  2
ヒラメ(約30センチ前後)  1
シマウシノシタ(約23センチ前後)  1
カゴカキダイ(約10センチ前後)  2
2016年02月23日
2月23日
≪海水魚≫
マツカサウオ幼魚(約3センチ前後)   1
ネコザメ幼魚(約23センチ前後)   1
カゴカキダイ(約10~12センチ前後)  3
アカハタ(約15センチ前後)  1
ドチザメ(約40センチ前後)   1
チョウチョウウオ(約12センチ前後)  2

2016年02月22日
≪海水魚≫
トゲカナガシラ(約13センチ前後)   1
アカメフグ(約13センチ前後)  1
ヒガンフグ(約13~15センチ前後)  3
ムシフグ(約13センチ前後)   2
ウミスズメ(約15センチ前後)  1
マツカサウオ(約9~10センチ前後)   2
ツマリカスベ(盤幅35センチ前後)  1
シビレエイ(盤幅15センチ前後)  2

≪甲殻類・海洋生物≫
キクメイシ(約20センチ前後)  1 グリーン
キクメイシ(約8センチ前後)  1 グリーン
ミドリイシ(約15センチ前後)  1 ブラウン
ミドリイシ(約8~10センチ前後) 7 蛍光グリーン
タコアシサンゴの仲間(約2センチ前後)   1
ハナタテ(Lサイズ)  2
ナガイボヤギの仲間(約15センチ前後)  1
シロバナキサンゴ(S~Mサイズ)  3

ハナイカ(約5センチ前後)  1
ミミイカダマシ(約2センチ前後)  3
ミミイカ(約5センチ前後)   1
ケアシガニ(甲幅6センチ前後)  1
ベニホンヤドカリ(殻径7センチ前後)  2


2016年02月19日
2月17日~19日
☆☆☆ ダンゴウオ稚魚(約50匹) 孵化しました
コペポーダ(カイアシ類)、ヨコエビ(S)採取できます

≪海水魚≫
マダイ(約12~16センチ前後)  4
マツカサウオ(約9~13センチ前後)  6
オキナヒメジ(約15センチ前後)  1
トゲカナガシラ(約5センチ前後)  1
チョウチョウウオ(約10~14センチ前後)  4
ナガサキスズメダイ(約7センチ前後)  2
オニオコゼ(約17センチ前後)  1
メジナ(約15センチ前後)  1
ミノカサゴ(約20センチ前後)   1
クサフグ(約13~16センチ前後)  3
アカメフグ(約15センチ前後)  1

≪甲殻類・その他≫
オオバウチワエビ(約13センチ前後)  1
ケアシガニ(甲幅7センチ前後)   1
ミミイカ(約6センチ前後)  1
ミミイカダマシ(約2~3センチ前後)  5
ヒメイカ(約1センチ前後)  3
ヒメコウイカ(約5センチ前後)  2

ミズクラゲ(SS)   約20
カミクラゲ(SS)   約20
LWL(M~L)  3
キサンゴ類(S~L)    約20
 白花、花立、円筒、十字、尾道
その他   約20個体

2016年02月16日
トビエイ(盤約20センチ前後) 1
セミホウボウ(15センチ前後) 1
ハチ(10センチ前後) 1
タカベ(14センチ前後) 1
ハリダシエビス(4センチ前後)2

ミミイカダマシ(2センチ前後) 3
ヒメコウイカ 1
ハナイカ Lサイズ
2016年02月14日
2月13日~14日分

ヌタウナギ(40~45センチ前後) 2
アカメフグ(20~22センチ前後) 2
クサフグ(15センチ前後) 1
コモンフグ(15センチ前後) 1
ハリセンボン(18~20センチ前後) 2
シキシマハナダイ(20センチ前後) 1
キダイ(20センチ前後) 1
2016年02月09日
2月9日
【本日のお勧め】
ハナタツ赤(約4センチ前後)  1
ドチザメベビー(約20センチ前後)  25
キンチャクダイ(約15センチ前後)  1

≪海水魚≫
ヨウジウオ(約10センチ前後)   1
ホウセキキントキ(約15センチ前後)  1
ヒラタエイ(盤幅13センチ前後)   1
マツカサウオ(約10~12センチ前後)  3
ネコザメ(約35センチ前後)  1
イシガキダイ(約20センチ前後)  1
イシダイ(約15センチ前後)  1
ツマグロハタンポ(約8センチ前後)  2

≪甲殻類・その他≫
ミミイカ(約3センチ前後)  1
ミミイカダマシ(約2センチ前後)  2
ヒメコウイカ(約4センチ前後)  2
マダコ(頭2,5センチ前後)  1


2016年02月07日
2月7日
≪海水魚≫
ルリハタ(約20センチ前後)  1
ドチザメ幼魚(約30センチ前後)  1
トゲカナガシラ(約13センチ前後)  1
ホウボウ(約25センチ前後)  1
カゴカキダイ(約10~13センチ前後)  3
アオハタ(約20センチ前後)  1
アカハタ(約18センチ前後)  1
ハコフグ幼魚(約5~6センチ前後)  3
マツカサウオ(約10~13センチ前後)  12
ネコザメ(約40センチ前後)  1
ドチザメ(約50センチ前後)  1
ツマリカスベ(盤幅20センチ前後)  1
ゴンズイ(約8センチ前後)  約20

≪甲殻類・海洋生物・その他≫
ノコギリガニ雄(甲幅5センチ前後)  3
カイメンガニ類(甲幅2~3センチ前後)  6
ジャノメガザミ(甲幅10センチ前後)  1
ミミイカ(約3センチ前後)  1
ミミイカダマシ(役2センチ前後)  2
ユウレイモヅル(約10~20センチ前後)  5
テヅルモヅル(約25センチ前後)  1
アカヒトデ(約8~12センチ前後)   3
ヒガサウミシダ(約10センチ前後)  1 茶/白
シモフリウミシダ(約5センチ前後)  2 茶
ハナウミシダ(約20センチ前後)  2 黒
ボシュマキサンゴ(約15センチ前後)  1 
ハナタテ(3Lサイズ)  1
ハナタテ(M~Lサイズ)  5
オオエダキサンゴ(2Lサイズ)  1
ニイノタコアシサンゴの仲間  1
オノミチキサンゴ(約10センチ前後)  1
ヤギ類各種(10~25センチ前後)  約10
トサカ類各種(約8~109センチ前後)  5
その他 海洋生物類   約20





2016年02月03日
2月3日
≪海水魚≫
イシガキダイ(約20センチ前後)  1
カゴカキダイ(約12~13センチ前後)  2
マツカサウオ(約8~12センチ前後)   25
シビレエイ(盤幅16センチ前後) 1
サカタザメ(約50センチ前後)  1
マダイ(約13センチ前後)  1
チダイ(約14センチ前後)  1
ウツボ(約45センチ前後)  1
ユリウツボ(約35センチ前後)  1
トゲカナガシラ(約13~20センチ前後)  3

≪甲殻類・海洋生物・その他≫
ツノナガオオホモラ(甲幅7センチ前後)  1 歩足欠
メガネカラッパ(甲幅8センチ前後)  1
カイメンガニ(甲幅3センチ前後)  3
ヒメセミエビ(約4センチ前後) 1
アカマンジュウガニ(甲幅7センチ前後) 1
ヤギ類各種    約10
トゲトサカ類各種  約10
キサンゴ類各種   約10
ハナガタサンゴ(グリーン)3個付きブロック  1 約25センチ
その他    約20個体

2016年01月31日
1月31日
≪海水魚≫

マダイ(約14センチ前後)  2
アカメフグ(約20センチ前後)  1
ヒガンフグ(約15センチ前後)  1
ミノカサゴ(約20センチ前後)   2
メジナ(約15センチ前後)  1
イシダイ(約18~20センチ前後)  3
イシガキダイ(約20センチ前後)  1
ホウセキキントキ(約15~20センチ前後)  8
マツカサウオ(約9~13センチ前後)  5
ツマグロハタンポ(約4~7センチ前後)  3
2016年01月27日
1月27日
≪海水魚≫
カエルアンコウ(約14センチ前後)  1 色物
スイ(約8センチ前後)   1
マツカサウオ(約9センチ前後)  1
マダイ(約14~15センチ前後)  2
ドチザメ(約50センチ前後)  1
ヒガンフグ(約13~15センチ前後)  3
2016年01月26日
1月26日
≪海水魚≫
イシダイ(約17センチ前後)  1
アミメウマヅラハギ(約17センチ前後)  1
モヨウフグ(約40センチ前後)  1
タカベ(約15~16センチ前後)  2
カゴカキダイ(約12センチ前後)  2
ナミチョウ(約14センチ前後)  1
ミノカサゴ(約20センチ前後)  1

≪活餌≫
※海産コペポーダ(無脊椎水槽の環境維持、改善、
コーラル類の活餌等)採取できます。
入用のお客様は必要量をご連絡ください。
«前のページ 1 ... | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | ... 89 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス