【個体紹介】≪サイズ≫ → 約6cm前後≪水温≫ → 冬季13〜17度、夏季18〜26度前後≪餌≫ →イサザアミ、ヨコエビ、アミエビ、冷凍餌、クリル、貝類、人工飼料 ※…幼魚期の特徴である頭部の黄色のラインが残っていますが、胴体部分にはブルーのラインが入った成魚への変化中の個体です。成魚になるに従って黄色地にブルーのラインが入り、人気があります。温帯に適応していますので、冬場の水温12度前後でも十分に対応する非常に丈夫な生体です水槽導入後の餌付けはエビ類、魚類、貝類等に人工飼料を混ぜ合わせて硬めのミンチ状にしてブロック等に塗りつけてあげると、突っつきだして、餌の匂い、味を覚えます。